ガルエージェンシー仙台青葉は暴力団関係者が関与した業者の排除や、消費者の保護などを目的にした参院本会議で可決された「探偵業法」案に準拠いたします。

施行期日公布の日から1年以内
経過措置施行の際現に探偵業を営んでいる者は、この法律の施行の日から一カ月は、探偵業を営むことができる。
正式名称『探偵業の業務の適正化に関する法律』

※探偵業を営んでいる者は、営業所毎に、都道府県公安委員会へ届出が必要になります。
 無届で、営業を行なっている場合、処罰されるおそれがあります。探偵業法Q&A

総合探偵社 ガルエージェンシー仙台青葉は、
探偵業届出番号 宮城県公安委員会 第22070003号を取得いたしました。
平成19年6月1日

探偵業法Q&A

なぜ「探偵業法」ができたのですか?

これまでも、探偵に資格制度を導入しようという動きはありましたが、全て実現には至りませんでした。
しかし、当時は誰でも探偵と名乗ることが出来たため、多くの「自称探偵」が引き起こすクレームが急増し、社会問題にまでなっていました。
それを何とかしようと出来たのが「探偵業法」なのです。

「探偵業法」ができるとどうなりますか?

最も大きな改革として、「届出制」が導入されました。
この届出はちょっと特殊で、営業所毎に届出をしなくてはなりません。
今までの探偵社の中には、
『たくさんの電話回線を転送させ、多くの支店や拠点が存在しているかのように見せかける』
『一つの会社が複数の名称を使用する(電話口では社名を名乗らない)』

探偵業者に「従業員の教育義務」が課せられます。
これまでスポーツ新聞の三行広告などで集めた素人を調査に使い、高い料金を払わせる探偵社もいました。
素人調査員は技術が低いのはもちろん、守秘義務さえ守れないこともあるのです。
ガルエージェンシーでは全国に探偵学校を配し、専門の教育を受けた者しか雇用しておりません。

探偵業法が施行されれば安全になりますか?

ガルエージェンシーグループには暴力団員はおりません。
各フランチャイズのオーナーは本部と直接契約をした方々で構成されており、本部の審査・許可無しに運営しているところはありません。
また、これまでにも刑法・民法はもちろん、個人情報保護法等の重要な関連法をいち早く取り入れ、グループに徹底教育してきました。
「探偵業法」では重要事項の説明義務や契約時の文書交付義務が課せられますが、契約書類や相談スキルも探偵業法が草案の頃から研究し、業界で最も早く対応してきました。

ガルエージェンシーでは「探偵業法」に対応しているのですか?

  • 拠点を明確にしたフェアな広告
  • 個人情報の適切な管理
  • 7000名を超える実績の人材教育
  • 違法目的調査、差別調査の排除
  • 守秘義務の徹底
  • グループがネットワークで結ばれているから業務の委託も万全の対応

探偵学校が開設されたのが26年前、FC展開を開始したのが27年前、我々ガルエージェンシーグループは、「探偵業法」が制定される前から、依頼者の立場に立って業務を行なってきました。
ガルエージェンシーだけが守ってきた「ガル・スタンダード」。新たな法律が求めているのは、既に私たちが取り組んでいたものばかりなのです。

相談・見積は無料 & 安心の低価格

相談・見積は無料です。
どうぞお気軽にご相談下さい。

私たちは調査のプロであることはもちろん、お客様の抱える悩みに答えるプロでもあります。
お話をじっくりとうかがいお客様の味方となって、適切な調査方法を提案し具体的な解決方法のご相談にのります。そして、じっくりとご検討いただき、こちらの対応やお見積りに納得いただけましたら、ご契約となります。もちろん、他社と比較していただいたり、ご相談だけでも構いません。

契約後、お見積り以上の金額をいただくことはございません。

調査をしていく過程で調査方法や時間の変更などがあった場合は、その都度ご確認した上で変更させていただいております。

調査は秘密厳守で行います。

お客様の秘密が外部に漏れることは絶対にありません。調査結果のご報告後、打ち合わせ議事録やメモなどの資料はすべてシュレッダー処理をして破棄しております。もちろん、調査も相手に知られることなく、現場を押さえ、決定的な証拠を報告いたします。

ページトップ

電話で相談 LINEで相談 MAILで相談